どうも!
先日はマカオにてもえもえ女子との出会いがあり、旅行っていいもんだとしみじみと感じているカズマです。
やはり、いつでもどこでも自分の裁量で仕事ができてしまうようになると、
他者に縛られなくなるから生きていて楽しい♪って思えます!
日本に1週間、2週間いなくたって関係ありません。
自分で仕事をするってことは、長いこと遊んでいても、
「仕事しろーーー」
って怒られることもありませんから、気楽なもんです。
んで、仕事仲間が先日バリに行きたーい!って言うもんだから、
8月の末にバリに行く予定を立ててます!
旅行の計画が立つとそれを目指してさらに頑張れるからいいですよね!
こんな風にいつでも関係なく海外旅行に行けてしまうのは、
ネットのみでいつでもどこでも仕事ができるようになっているからなんです。
ただね、こういう働き方って、世間的には
なかなか理解してもらえないというか、よく分からんみたいです。
僕は、雇われの身を否定するわけではありませんが、
だと考えています。
何がどうリスクなのか?
今日はそんな話をしていきます。
もくじ
お金を得る方法は雇われ労働が常識だと考えている日本人
日本人ってね、
収入を得るには、汗水たらして働くことが常識だと考えています。
そう!
98%もの人たちがそう思っています。
お金を得るには、
働いて働いて働いて働いて・・・・
残業して残業して残業して・・・・・・
っていうのが染みついています。
いかにも日本人らしい。
これはもう国民性だね。
会社で働きまくることが美徳なのです。
たぶん、多くの敵を作ることになると思いますが、
僕はそういった吐き気がするような意味の分からない美徳は
としか思いません。
世の中にはいろんな働き方がある。
雇われ労働でしかお金が得られないわけがではない。
そういった世界があることを知り、自分の働き方を見つめなおしたほうが良いのでは?
と超個人的には思ってしまう。
世の中にはいろんな稼ぎ方がある!例えば…
いろんな稼ぎ方があるっていうところで、極端な話をしますね。
金利差だけで何もせず裕福な暮らしをする中国人
日本ってものすごく低金利ですよね。
それを利用し、ある中国人は日本に来て、低金利でお金を借りていきました。
中国に帰り、日本で借りてきたお金を中国の銀行で運用します。
そうすると、
・
・
・
日本の金利と中国の金利の差だけで、生活ができてしまうのでした♪
意味わかりますか?
金利差だけで儲けちゃってるのです。
そんなんありかよって思っちゃいますよね。
中国にはこんな人たちがたくさんいます。
ネットのレバレッジを活用し、短期間で大きく稼ぐ
これは先日の記事で紹介した「プロダクトローンチ」です。
プロダクトローンチっていうのは、
王道でありながら最強のマーケティング手法で、ネットビジネスの業界でもよく使われている手法です。
簡単に説明すると、
1つの商品を短期間で爆発的に売るための手法です。
なので、よくネットビジネス界では
「2週間で3億の売り上げを上げた!」とか「たった3日で1000万の利益が取れた!」とか
そんな話をチラホラ聞くことはありますが、そういった話は全てプロダクトローンチを活用しているのです。
話のスケールがデカすぎて、私にはそんなの無理無理!とか思わはる方も多いですが、
個人の能力が突出しているわけでもなく、いたって普通の男の子なんかが成功しているパターンが多いのがプロダクトローンチです。
やるかやらないかだけの話です。
イマイチよく分からんって話かもしれませんがこれがネットの凄さなのです。
僕は、雇われはリスクがあるからネットの仕事をしているのですが、
一体何がリスクかって話をそろそろしますね。
雇われ労働はリスクだらけって話
僕は雇われ労働はリスクだらけだと考えています。
- もし、リストラにあったらどうする?
- もし、事故にあって働けない体になったらどうする?
- もし、病気になってしまったら?
- もし、倒産になってしまったら?
こんなことは考えだしたらキリがないかもしれませんが、
多くの人たちはこれらのリスクに気づかないようにしています。
でも、それでいいんですか?
あなたに大切な人がいるんだったら、
こういったリスクから目を背けていたら、もしものことがあった時どうするんですか?
リスクに備え、自分で稼ぐ力をつけ、自動的にお金が入る仕組みを持つ
僕は、分かりきっているリスクに目を背け、
もしものことが起きた時に後悔したくないんです。
雇われっていうのは、自分の生活を全て会社等に依存してしまってるわけなんです。
別にそれが悪いというわけではなく、リスクだっていうことです。
怖すぎてしょうがないです。
でも、日本人は雇われの生き方が当たり前。
疑問を抱かない人すらいます。
僕はそれが嫌だったからこそ、自分自身で稼ぐ力を身に付け
もしものことがあった時も、お金が入り続ける仕組みを持つことにしたんです。
常識の中で生きるのか?自分の頭で考え生きるのか?
別に今回言いたかったのは、雇われはダメダメってことではないです。
もし、日本国民すべてが雇われをやめてしまったら社会がおかしなことになります。
いろんな職業の人がいて社会が成り立っているからそれはそれでいいのです。
ただ、そういう雇われの働き方が正しい!
って考え方は捨て去ったほうがいい。
世の中のことをもっと知り、当たり前のように労働でしか収入を得られないという考え方を捨て去ったほうがいいのです。
1度きりしかない人生を自分がどうやって生きていくのか?
決めるのは自分自身だし、
人生を変えることができるのは自分しかいない。
コメントを残す