今すぐできる!ブログで収益を上げるためのアクセスアップのコツ!

こんにちは!中村かずまです。

 

今回はブログのアクセスアップについて書いていきます。

 

あなたはブログで収益を上げるために、

  • 1日1万アクセスくらい増やしたい!
  • 簡単にできるアクセスアップのコツはないかな?

こんな風に思ったことはないでしょうか?

 

僕はありますよ(笑)

 

単純にアクセス数が多ければ、収益も比例して上がるというようなことはないですが、
アクセスが少ないよりかは多いほうが良いです。

商品購入率を上げるための導線や構成が上手ければアクセス数が少なくても売り上げは上がります。

 

 

1日100アクセスよりも1000アクセスあったほうが良いに決まってます。

 

多くのブロガーが悩むアクセスアップですが、意外としていない人が多い今すぐできるアクセスアップのコツについて話していきます!

 

 

ユニークユーザー(UU)とページビュー(PV)の違いを知る

CK0I9A9050_TP_V

アクセス数という単語をよく使いますよね。

ですが、大きく分けると2種類あるのをご存知ですか?

 

  • ユニークユーザー(UU)
  • ページビュー(PV)

この2つに分かれます。

 

ユニークユーザー(UU)とは?

ユニークユーザーっていうのはあなたのサイトに訪れた訪問者の数、ユニーク数になります。

1人の人が何ページ見ようが、カウントは1です。

 

例えば、Aさんはあなたのサイトを10ページ分見たとします。

この時、ユニークユーザーのカウントは10ではなく1です。

 

たくさん閲覧しようが、UUのカウントは増えないわけです。

 

ページビュー(PV)とは?

ページビューっていうのは分かりやすいです。

ページ全ての閲覧数です。

 

1日500PVあれば、500回いろんなページが見られたってことですね。

 

PVはUUよりも多くなる!

OOK82_gurafuwoyubisasu20131223_TP_V

ユーザーは1ページだけ見て帰ってしまう場合もあれば、サイト内を回遊して複数のページを見る場合があります。

ですので、UUよりもPVのほうが多くなります。

 

例えば1日当たり100UUあったとします。100人がサイトを訪れたってことです。

その100人が平均2ページを見たとします。

そうすると、PVは200になりますよね。

 

 

細かいですが、この2つの違いを理解せず、アクセスを上げたいと考えているとおかしな方向に行ってしまいます。

 

 

UUを増やすのは難しいがPVを増やすのは簡単!

YUUKI150321590I9A4002_TP_V

アクセスが上がれば検索サイトから優位になっていくっていうのはUUのことではなくPVのことです。

 

ブログでのアクセスを増やす=UUを増やす
だったらすごく難しいですよね。

 

 

例えば1日1000アクセスを集めるとしましょう。

これがUUだと、
1000人にサイトを見てもらわないと1000アクセスにはならないですよね。

 

ですが、PVだと
100人が10ページ読んでくれたら1000アクセスになりますよね。

分かりますか?

 

つまり、1000人にサイトを訪れてもらわなくても
10回クリックしたくなるような仕掛けを施していればPVは簡単に上がるっていうことです!

 

SNSから新規のユーザーを獲得するのに躍起になる必要はないんです。

少ないUUでもいいんです!

 

 

そこで気になってくるのが、

クリックしてもらうためのコツですよね。

 

 

アクセスアップのコツはフッターにあり!

OJS_imakaraarukidasou_TP_V

フッターというのは、ブログ末・記事の最後のことです。

フッターを有効活用することが非常に大事です。

 

 

ユーザーは、気になる記事を読むためにあなたのサイトを訪れますよね。

で、記事を読み終わった後の行動パターンは2つです。

帰るor他の記事も読む

 

 

記事を読み終わった後っていうことはユーザーはフッターをみています。

そのフッターに他にも読んでみたくなるような仕掛けがしてあったら、他の記事も読んでくれやすくなります。

 

つまり、あなたはユーザーに他にも読んでほしい記事のリンクをフッターに貼っておけばいいという事です!

 

そのリンク先の記事のフッターにもリンクを貼っておけば、
ユーザーはどんどん回遊してくれやすくなります。

 

回遊率が上がれば上がるほど、
ユーザーはあなたのファンになります!

 

ファンになれば、おのずと商品を買う状態になりますよね。

そうすれば収益も上がります。

 

UUの数をいたずらに増やしても、回遊率が低ければファンにはなりません。

つまり商品は売れません。

 

UUが少なくても、PVが多く回遊率が高ければファンができています。

商品はたくさん売れる状態です。

 

 

過去に書いた記事を忘れず、フッターで有効活用しよう!

rainbow-436183_640

ただ毎日ひたすら記事を書くだけじゃPVはなかなか増えません。

意識しないといけないことはいかに回遊率を上げるかです。

 

一手間かけて過去に書いた記事をフッターに貼るようにしましょう!

過去に書いた記事はどうしても忘れられがちになってしまいますが、いろんな記事にリンクを貼ってあげることで、回遊するための導線をたくさん作ることができます。

 

もちろん、フッターに入れるだけでなく、
本文の途中にも関連記事のリンクを貼るというのも
PVアップのコツになりますので、ぜひやってみてくださいね!

 

 

ブログの書き方が分かんないやーーって方のために僕の記事の書き方についてまとめたのでぜひ読んでみてください♪

 

ブログの記事っていつも力入れてると疲れちゃうんで肩の力を抜いて書けばいいよっていう記事です!